大阪府堺市の「医潤会内視鏡クリニック」は胃カメラ・大腸カメラの専門施設です。堺東駅・堺駅からもアクセス便利な胃カメラ・大腸カメラの専門のクリニックです。
ニュース
  1. HOME
  2. ニュース
  3. 最先端検査

最先端検査

内視鏡検査におけるDevice-assisted endoscopy

小腸は、伸展すると6mを超える長さがあることに加えてTreitz靱帯から回盲弁まで固定された部位がないため、通常内視鏡では深部挿入は困難であるため、小腸カプセル内視鏡が開発されたが、自走でないという欠点がある。 そのため …

小腸カプセル内視鏡ソフトウェアの進歩

小腸カプセル内視鏡(SBCE)は1秒間に2枚(AFRを搭載しているPill-CamTM SB3は最大6枚)の画像を撮像しながら腸管内を進んでいく。 小腸の撮像時間は5時間程度であり、単純に計算すると小腸だけでも約18,0 …

小腸カプセル内視鏡の現状

現在、小腸カプセル内視鏡(SBCE)は以下の6社((   )内は商品名)から発売されている。 ① Medtronic 社(PillCamTM SB3) ② オリンパス社(ENDOCAPSULE 10) ③ CapsoVi …

本邦における小腸カプセル内視鏡

本邦で使用可能な小腸カプセル内視鏡(SBCE)のうち、Medtronic 社、オリンパス社のSBCE システムは「カプセル内視鏡本体」、「受信装置」、「ワークステーション」と呼ばれる解析用コンピュータおよび付属するソフト …

胃・大腸内視鏡検査における内視鏡AI診断支援技術

富士フイルムが開発した内視鏡AI診断支援技術は、胃・食道・大腸の内視鏡検査中にリアルタイムに画像を解析し、医師がモニターで見ている内視鏡映像上で、がんの疑いがある領域を検出し、枠で囲って表示することで、医師の診断を支える …

食道・胃・大腸内視鏡検査におけるAI技術

富士フイルムが開発した内視鏡AI診断支援技術は、胃・食道・大腸の内視鏡検査中にリアルタイムに画像解析を行い、がんが疑われる領域を検出して、医師の内視鏡検査をサポートするAI技術である。 AI(人工知能)技術のひとつである …

小腸カプセル内視鏡

小腸には病変の発生は極めて少ないため、不定愁訴や下血の原因精査は最後になる場合が多い。 また、従来の小腸検査は検者には難しく、被検者には苦しい検査であった。 カプセル内視鏡(CE)は2000年に小腸の検査目的に開発され、 …

小腸潰瘍に対するカプセル内視鏡

小腸潰瘍は小腸内で多発する場合が多いため存在診断には苦慮することはないが、質的診断については困難な場合がある。 血管性病変はangiodysplasiaなど特徴的な内視鏡診断で確定診断できることが多く、腫瘍性病変は病理学 …

小腸腫瘍に対するカプセル内視鏡

胃や大腸の腫瘍に比べ小腸腫瘍の頻度は低いが、発見が遅れることが多い。 小腸腫瘍の診断能につき、ダブルバルーン内視鏡(DBE)とカプセル内視鏡(CE)+造影CTを比較し、DBEはCE+造影CTに比べ診断能が優れるが、CE+ …

小腸出血に対するカプセル内視鏡

小腸出血が疑われた際、特に顕性出血は早めに診断にまで至る必要がある。 そのため問診から年齢と基礎疾患によって4つのカテゴリー(50歳未満・以上、基礎疾患の有・無)のどの群に該当するか考え、その群に頻度が高い疾患を想定し、 …

Page 2 / 9123»

クリニック情報

診療時間

● 予約検査
午前 9:00〜12:00
● 初診・診察
午後 2:00〜 4:00
◎土曜日(午前)は、初診も行っております

休診日

土曜午後、水曜、日曜、祝日

アクセス情報

  • 堺東駅より徒歩7分
  • 堺駅より堺東駅行きシャトルバス (3番乗り場)で約8分。 熊野小学校前下車すぐ

〒590-0946 大阪府堺市堺区熊野町東4-4-19