大阪府堺市の「医潤会内視鏡クリニック」は胃カメラ・大腸カメラの専門施設です。堺東駅・堺駅からもアクセス便利な胃カメラ・大腸カメラの専門のクリニックです。

大阪で最多 25万件以上
胃カメラ・大腸カメラ専門

大腸内視鏡検査の適応となる病名
  1. HOME
  2. 検査適応
  3. 大腸内視鏡検査の適応となる病名

アイコン 大腸内視鏡検査の適応となる病名

大腸ポリープ

大腸粘膜が腫瘍化した腺腫が多く、約80%は肛門から30cmまでの直腸とS状結腸に発生し、一部が癌化します。ポリープのほとんどは隆起性の小ポリープで、その他に有茎性ポリープや平坦型ポリープ(LST)があります。
大腸癌の多くは隆起性ポリープから発生しますが、稀にde Novoと呼ばれ、発生時から癌細胞を伴っている場合があり、平坦型ポリープ(LST)に認められることがあります。

ポリープは癌化の危険性があるため、隆起性ポリープは、スネアーというワイアーを頸部にかけて電流を流し焼灼切除します。有茎性ポリープは、留置スネアーというナイロン糸で茎根元を絞扼した後切除します。この留置スネアーは約10日前後で脱落し、便とともに排出されます。
また、平坦型ポリープ(LST)はポリープの粘膜下層に生理食塩水を注入し浮き上がらせた後、スネアーにて切除(EMR)するか、より大きな場合はナイフにてカッティングしながら切除(ESD)します。切除断端はクリップにて縫合し、このクリップは約10日で脱落し、便とともに排出されます。

大腸癌

大腸癌は、主に大腸粘膜が腫瘍化したポリープから発生し、次第に粘膜下層や壁内部のリンパ管や血管内部に侵入しリンパ節や肝臓、肺など別の臓器に転移します。
また、大腸壁外まで広がり腹腔内に播種を起こします。
年間発生数は約158,000人で、やや男性に多い傾向にあり、50歳から60歳に多く70代前半から増加して、男性では3番目、女性では2番目に多い癌です。

発生要因は、食事の欧米化が深く関係し、高脂肪食が主な原因です。
高脂肪食により分泌された胆汁酸を多く含む便により粘膜が刺激されて癌化するため、大腸癌の約8割は固形便が停滞しやすいS状結腸と直腸に発生します。
また、飲酒、喫煙などにより大腸癌の発生する危険性が高まります。
家族歴との関わりがある大腸癌も存在し、特に家族性大腸腺腫症やリンチ症候群の家系では、近親者に大腸癌の発生が多くみられます。

症状としては、下血、下痢と便秘の繰り返し、便が細い、残便管、腹部膨満感、腹痛、貧血、体重減少などがあります。さらに進行すると腸閉塞(イレウス)となり、便は出なくなります。治療としては、癌が存在する腸管により術式が変わりますが、原則、癌を含め約30から40cmの腸管を切除します。
直腸下部の進行癌に対しては、切断断端腸管を左下腹部に人工肛門が造設される場合があります。遠隔転移や腹膜播種がある場合は抗癌剤などによる治療を行います。

大腸憩室

腸管内ガスの圧力により外側へ突出した袋状の大腸壁で、上行結腸とS状結腸に多く発生します。70歳以上であれば約20%に認められ、多くは無症状です。
ただ、憩室内に便が嵌頓すると、炎症により下腹部痛、発熱や下血を引き起こします。稀に穿孔すると下腹部の激痛が起こり、緊急手術が必要となります。

過敏性大腸炎

大腸に腫瘍や炎症などの病変がないにも関わらず、腹部違和感や便秘や下痢などの症状が続く消化管機能障害の疾患です。
下痢型・便秘型・混合型・分類不能型の4タイプがあります。

主にストレスによる腸管蠕動運動の過剰亢進またその反動からの運動機能低下による場合が多いと考えられています。
治療は、各症状に対しての対症療法が基本となり、腹痛には抗コリン剤、下痢には止瀉薬、便秘には緩下剤を服用します。

炎症性腸疾患(IBD)

炎症性腸疾患とは免疫機構の異常により免疫細胞が腸管細胞を攻撃することにより腸管に炎症を引き起こす疾患です。
主に潰瘍性大腸炎とクローン病の2種類がほとんどを占め、ほかに腸管ベーチェット病などの稀な疾患もあります。特に潰瘍性大腸炎が最も多く、年々増加傾向にあります。
免疫機構異常が発生要因のため、根治することは稀で生涯治療を継続する必要があります。
ただ、治療により完治に近い状態に維持することができます。
また、投薬量減量や中止により症状の再発がみられることもあります。

症状は、慢性的な下痢や血便、腹痛などを伴います。腸管の炎症再生性変化に伴う腸管粘膜の脱落により、粘液便や粘血便がみられることが特徴的です。
直腸型・左半結腸型・全結腸型の3種類に分類され、発病して10年以上の長期間経過すると、病変部分からの癌化傾向が高まります。
治療は5-ASA製剤やステロイドなどが中心となります。

クリニック情報 Clinic Information
診療時間
予約検査
午前 9:00〜12:00
初診・診察
午後 2:00〜 4:00

◎土曜日(午前)は、初診も行っております
[休診日] 土曜午後、水曜、日曜、祝日

クリニックへのアクセス

下記「拡大地図を表示」をクリックしてください。

■堺東駅より徒歩7分
■堺駅より堺東駅行きシャトルバス(3番乗り場)で約8分。
 熊野小学校前下車すぐ

クリニックのご案内地図

〒590-0946大阪府堺市堺区熊野町東4-4-19

専用駐車場有り

当院 P (5~12)に駐車して下さい。
満車の場合、向かいのTimesに駐車して頂き「駐車発行証明書」を持参して下さい。

駐車場あり
TEL:072-224-0188

クリニック情報

診療時間

● 予約検査
午前 9:00〜12:00
● 初診・診察
午後 2:00〜 4:00
◎土曜日(午前)は、初診も行っております

休診日

土曜午後、水曜、日曜、祝日

アクセス情報

  • 堺東駅より徒歩7分
  • 堺駅より堺東駅行きシャトルバス (3番乗り場)で約8分。 熊野小学校前下車すぐ

〒590-0946 大阪府堺市堺区熊野町東4-4-19