大阪府堺市の「医潤会内視鏡クリニック」は胃カメラ・大腸カメラの専門施設です。堺東駅・堺駅からもアクセス便利な胃カメラ・大腸カメラの専門のクリニックです。

大阪で最多 25万件以上
胃カメラ・大腸カメラ専門

大腸カメラ(細径)
  1. HOME
  2. 大腸カメラ(細径)

アイコン 細径大腸カメラ

大腸内視鏡検査とは、直径約13mm、全長160cmの大腸カメラを肛門より大腸カメラを挿入し、長さ約150cmの曲がりくねった大腸を70cm位に短縮しながら、大腸の一番奥(盲腸)まで挿入します。

屈曲したS状結腸を内視鏡の先端で手繰り寄せながら束ねていき、直線化して挿入する方法は難しく、この腸管短縮ができないと、内視鏡を押しながら挿入することになるために、S状結腸が過伸展し疼痛が発生します。
この技術力は経験数にほぼ比例するため、施設(担当医)の実績数を調べることが必要です。

当院では、解剖学理論に基づく定型的挿入手技(著書あり)により検査時間は平均8分で終了します。通常はさほど疼痛もなく終了しますが、大腸の長さ・形状には個人差があり、検査時間が掛かる場合があります。

  • 内視鏡室
  • 細径カメラ

また、当院の内視鏡システムにはNBI機能が搭載されており、早期大腸癌発見に極めて有用です。

  • 早期大腸癌(白色光) 早期大腸癌(白色光)
  • 早期大腸癌(NBI) 早期大腸癌(NBI)

*NBI(Narrow Band Imaging:狭帯域光観察)は、限られた範囲(狭帯域)の2種類の波長(390~445nmと530~550nm)を照射して粘膜を観察する方法です。

この2種類の波長は、血管の中を流れる赤血球によく吸収されるため、血管を視認しやすくなります。
血管内のヘモグロビンを吸収するように狭帯域化された青(390~445nmの波長)と緑(530~550nmの波長)の2つの波長の光を照射することにより、血液が濃い茶褐色に染色表示され、微細血管像のコントラストを増強して画像表示できます。
内視鏡検査時にNBI照射することにより、青い光は粘膜表面の新生血管の有無を、緑色の光は粘膜深部の血管の有無を示すため、癌の早期発見に有用で、特に早期大腸癌の発見に優れています。

クリニック情報 Clinic Information
診療時間
予約検査
午前 9:00〜12:00
初診・診察
午後 2:00〜 4:00

◎土曜日(午前)は、初診も行っております
[休診日] 土曜午後、水曜、日曜、祝日

クリニックへのアクセス

下記「拡大地図を表示」をクリックしてください。

■堺東駅より徒歩7分
■堺駅より堺東駅行きシャトルバス(3番乗り場)で約8分。
 熊野小学校前下車すぐ

クリニックのご案内地図

〒590-0946大阪府堺市堺区熊野町東4-4-19

専用駐車場有り

当院 P (5~12)に駐車して下さい。
満車の場合、向かいのTimesに駐車して頂き「駐車発行証明書」を持参して下さい。

駐車場あり
TEL:072-224-0188

クリニック情報

診療時間

● 予約検査
午前 9:00〜12:00
● 初診・診察
午後 2:00〜 4:00
◎土曜日(午前)は、初診も行っております

休診日

土曜午後、水曜、日曜、祝日

アクセス情報

  • 堺東駅より徒歩7分
  • 堺駅より堺東駅行きシャトルバス (3番乗り場)で約8分。 熊野小学校前下車すぐ

〒590-0946 大阪府堺市堺区熊野町東4-4-19