内視鏡
潰瘍性大腸炎関連性大腸癌の内視鏡所見
2021年1月19日内視鏡
長期経過を辿る潰瘍性大腸炎症例においては、病変部粘膜から慢性炎症に起因するcolitic cancerやdysplasiaが発生する危険性を有し、潰瘍性大腸炎関連性大腸癌(UCAN)と呼ばれている。 UCANの早期発見の …
一般内視鏡大腸における壁深達度AI診断
2020年12月7日内視鏡
今回、モルフォから、内視鏡検査における大腸がんの深達度AI診断プロジェクトにおいて、高精度な検出システムを構築したとの発表があった。 大腸内視鏡検査において、早期大腸癌の深達度の診断においては、肉眼的所見に加え、拡大内視 …
プローブ型共焦点レーザー内視鏡
2020年11月19日内視鏡
大腸内視鏡検査における機種やデバイスなどの開発にはめざましい進歩がある。 そのなかで、色素内視鏡・NBI・プローブ型共焦点レーザー内視鏡(probe based-confocal laser endomicroscopy …
潰瘍性大腸炎関連腫瘍における新規内視鏡の有用性
2020年11月17日内視鏡
再燃を繰り返す再燃寛解型や慢性持続型の難治性潰瘍性大腸炎は、生物学的製剤などの新規治療薬により寛解導入や寛解維持が可能となっている。 それにより、治療目標は臨床的寛解からより高度の粘膜治癒や組織学的な寛解へと飛躍している …
高齢者早期胃癌に対するESD
2020年11月6日内視鏡
近年、早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)は標準治療となっている。以前は外科的手術を行っていた早期胃癌に対してESDを行うことはQOLの点からも非侵襲的であると思われる。現在、早期胃癌の外科的切除後の疾患特異 …
十二指腸超音波内視鏡
2020年10月31日内視鏡
十二指腸粘膜下層病変には超音波内視鏡検査が行われる。 15mm以下の病園に対しては空間分解能の高い20MHzのプローブを使用し、超音波penetration不足の場合は12MHzのプローブに変更する。 内視鏡検査時には、 …
内視鏡検査時の多光子励起顕微鏡診断
2020年10月29日内視鏡
内視鏡検査時における消化器・呼吸器・子宮などにおける病変は肉眼的観察によりある程度の診断が可能だが、悪性の最終確定診断には、病変部位から組織片を生検や切除した組織をガラス標本作製し、病理医が顕微鏡で観察・診断する病理診断 …
AI搭載内視鏡システム
2020年10月17日内視鏡
オリンパス株式会社から、大腸内視鏡用のAI診断支援アプリケーションを搭載した内視鏡CADプラットフォーム「ENDO-AID(エンドエイド)」が、2020年11月初旬に欧州で発売される。 日本では、法規制対応の準備が整い次 …
飛沫低減機能付きマウスピースおよび内視鏡カバー
2020年10月12日内視鏡
新型コロナウイルスの主な感染経路は、飛沫感染および接触感染とされている。 経口・経鼻からの上部消化管の内視鏡診療では、被検者の咳込みや嘔吐反射を誘発する場合があり、飛沫によるウイルスの拡散が懸念され、また、下部消化管内視 …